PR

【体臭】普通の体臭と病的体臭の違い

病気体臭 体臭
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

普通の体臭と病的体臭の違いって?

体臭って、臭いというイメージが先行して、周りの人に不愉快な思いをさせてしまいます。

ところが体臭にも病的体臭と言うのがあるそうです。

普通の体臭と病的体臭の違いについて調べてみました。

いろんな体臭対策をしていても、改善出来ないと悩んでいるかたは、もしかしたら病的体臭かもしれません。

 

スポンサーリンク

普通の体臭と病的体臭の違い

私たちの体は体温調節のために汗をかきますが、この時でる汗は全身に分布する「エクリン腺」から出ています。

この汗はさらりとしており、皮膚の表面を酸性にして細菌の繁殖を抑えます。

 

わきが臭といわれる匂いは、わきの下や乳房、外陰部などにある「アポクリン腺」から出る汗は粘りけと特有のニオイをもち、わきがの原因になります。

普通の体臭は、皮脂の酸化によって起こります。酸化した皮脂と汗が混じりあうと体臭が生じ、そこに雑菌が繁殖すると体臭はますます強くなります。

しかし、病気によって、エクリン腺から出る汗が特有のにおいを発することがあります。

体臭と関係が深いといわれているのは、次のような病気があります。

体臭が出る病気

 

・糖尿病
・甲状腺機能亢進症(こうじょうせんきのうこうしんしょう)
・パーキンソン病
・慢性中耳炎
・ちくのう症
・腎臓病の全般

があげられます。

体臭が出る病気にはどんな匂いがするのかをまとめました。

糖尿病の匂い

糖尿病になると、体臭は甘い香りに変化します。
糖尿病は正常な糖代謝、つまり糖をエネルギーとして使用することが上手くできない状態のことをいいます。

糖尿病になると体臭が甘酸っぱくなるだけでなく汗の臭いにも変化がみられるようになります。

糖尿病になると、脂質を多く含んだ汗、いわゆる脂汗をかきやすくなるという特徴があります。

この汗に含まれている脂質が空気によって酸化し脂っぽい汗の臭いになります。

甲状腺機能亢進症(バセドウ病)

甲状腺から甲状腺ホルモンが多量に分泌され、全身の代謝が高まる病気です。

大量の汗をかくために皮脂の分泌などが増え、体臭が強くなりがちです。

パーキンソン病

脳内の「ドパミン」が減少することで、脳から全身に出される運動の指令がうまく伝わらなくなり、体の動きが不自由になる病気です。

 

パーキンソン病で夫を亡くした妻が、パーキンソン病に「におい」があることに気付き、疾患に関する新たな研究が始まったと2015年にニュースで報道されました。

妻は、においを言葉で説明するのは難しいが、濃厚でわずかにムスクのような香りがするのだという。他の患者らにも同様のにおいがあることに気付き、この病気とにおいとの間に関連性があると疑ったと話す。

AFPニュースより引用

 

慢性中耳炎

急性中耳炎が完全に治らずに細菌感染が続いていたり、体の抵抗力が弱って炎症が治まりにくくなっているなど、さまざまなことがかかわりあって起こります。

 

急性中耳炎・・・細菌またはウイルスによる中耳の炎症です。鼻やのどの細菌やウイルスが耳管をとおって中耳に到達して中耳炎を起こします。風邪やアレルギーの合併症としてよくみられます。

中耳炎では耳だれなどですが、これを体臭と感じる人はあまりいません。

ちくのう症

副鼻腔(顔の中の空洞部分)に膿(うみ)がたまる病気のことです。

風邪ウイルスや細菌、鼻のアレルギー、鼻の形などが原因で、鼻の入り口が炎症を起こし、それが長引くにつれ、奥深くの副鼻腔も炎症が広がってきます。悪化すると、膿が発生します。

この状態が3ヶ月以上続くと、蓄膿症と呼ばれるようになります。

また歯の炎症、極端な偏食、大気汚染、ストレスなども原因として考えられています。

 

膿がたまって鼻に降りてきて、鼻息がくさくなると思われます。

 

腎臓病の全般

主に糸球体を傷害する慢性糸球体腎炎や糖尿病性腎症、間質を傷害する間質性腎炎、血管を傷害する高血圧などが上げられます。

病状も急性腎不全とは対照的で、末期に到るまでほとんど症状が無いのが特徴です。

腎臓が悪くなるとアンモニア臭のにおいがします。それと、口臭も臭くなります。

 

体臭と病気の関係

病名体臭の特徴
脂漏性皮膚炎あぶらっぽい皮脂臭
糖尿病尿の甘酸っぱいニオイ、アセトン臭、カビ臭さが消えず、ニンニクと腐った卵が混ざったような臭い
腎機能の低下、全身疲労など汗のアンモニア臭
魚臭症(酵素欠損による代謝異常魚臭い体臭
甲状腺機能亢進症、パーキンソン病皮脂腺が活発になり独特の体臭
便秘便の腐敗臭
副鼻腔炎・気管支炎・ちくのう症・咽喉頭炎タンのようなにおい
肝臓障害・尿毒症アンモニア臭
胃腸器系卵がくさった匂い

 

糖尿病は、糖の代謝が進まないために甘酸っぱいにおいがしてきます。

糖尿病だけではなく、今までに感じたことがないにおいがしてきたらシグナルだと感じてくださいね。

 

普通の体臭と病的体臭の違い:まとめ

 

ここまで、病的体臭についてお話ししてきました。

 

体はすべての基本です。

ちょっとでも普通と違うと感じたら、医療機関を受診してみましょう。