PR

【体臭】女性特有の体臭 生理臭とダイエット臭原因と対策方法

加齢臭・更年期臭
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

女性特有のにおいというと生理中のにおいを想像します。

しかし、生理以外でも女性ホルモンの乱れや貧血・ダイエットなどでも独特なにおいが生まれることがあります。

今日は、女性独特のにおいについてお話しします。

 

 

スポンサーリンク

女性独特のにおい

  • 生理中のにおい
  • ダイエットによるにおい
  • 貧血のにおい
  • 更年期のにおい

girl-925465_640

 

生理中のにおい

生理中のにおいが生臭いと感じたことはありませんか?

生理というだけで、うっとおしいのにその上に匂いまで気になったら余計に憂鬱になってしまいます。

生理中に出血する血液のことを経血といます。

経血は、受精卵を受け止めるために柔らかくなっていた、子宮内膜がはがれ、血液がまざった状態で排出されるものです。

生理中のにおいの原因

生理の血液が体外に出る。

空気にふれる。

雑菌が繁殖。

ある程度の時間が経過すると、においが発生。

生理中のにおい対策

ナプキンを1~3時間で取り換える。

経血が体外に出されてから匂いが発生するまでに時間がかかります。

この時間というのは、雑菌が繁殖してから匂いを発生するまでにかかる時間がおおよそ3時間といわれています。

ですからナプキンを3時間ごとに交換するとある程度臭いを抑えることが可能になります。

身体についた経血はきちんと落としましょう。

いくら3時間ごとにナプキンを取り換えても、体に経血がついていたらそこに菌が繁殖してしまいます。

お手洗いに行くたびに、体についた経血はウエットティッシュなどできちんとふき取るようにしましょう。

ビデを使うと生理が早く終わるということもありますので、におい対策の一つとして考えてくださいね。

タンポンを使ってみてはいかがですか?

タンポンは体内で経血を吸収してくれますので、空気に触れないようになります。

雑菌が繁殖することがなくなりますので、においを抑えることができるのです。

またナプキンよりも長時間使用できるのもうれしいですね。

下着やボトムで蒸れていませんか?

におい対策をしてもどうして気になるという方は下着やボトムの素材を見直してみませんか?

通気性のいい下着や速乾性の素材を使った下着などをつけるようにしてください。

またボトムもなるだけゆったりしたものを選ぶようにしましょう。身体を締め付けるようなフィットする素材は、下着の中で空気の移動がないので湿度が高くになり蒸れる原因となっ女性特有のまいます。

 

スポンサーリンク

ダイエットによるにおい

ダイエット方法は巷にあふれていますが、ダイエットの基本として食事制限があげられます。ところが、急激な食事制限などで身体からアンモニア臭や甘酸っぱいにおいがしてくるのです。

ダイエット臭

体臭の3段階

ダイエットの体臭は3段階で違うにおいを発します。

第1段階  口臭

食事制限で炭水化物やたんぱく質が足りなくなると私たちの体は、今までの体にためておいた中性脂肪を使うようになります。この中性脂肪がきちんと燃焼されてエネルギーに代わるといいのですが、きちんと燃焼されなかったものが血液中に増えていきます。

これが汗として体外に出ると、脂っぽいにおいがします。

この段階では気になるのは口臭です。これは食事制限で胃の中が空っぽになり唾液の分泌が低下しているからです。

第2段階  アンモニア臭

食事制限ダイエットを続けると、エネルギーを生み出す力が少なくなるばかりか体の血流も悪くなってきます。

血流がわるくなると、体の隅々まで酸素がいきわたらない事態が発生します。

第一段階で使った中性脂肪ではなく別の方法でエネルギーを得ようとします

この時に生まれるのが乳酸です。乳酸は、アンモニアと一緒に汗として身体の外に出ます。

汗がアンモニアくさく感じるのは、この段階です。

第3段階  ケトン臭

第2段階で血液中に増加した脂肪酸が「ケトン体」に合成されてしまします。

「ケトン体」というのは、炭水化物などの糖質の摂取を制限したときに、体内のブドウ糖が足りなくなると、体の脂肪が燃焼されエネルギー源として使われるようになります。この時、肝臓で作られるのがケトン体です。

このケトン体に含まれる「アセトン」という物質が、汗や呼吸に混ざり込み排出されることで、ケトン臭の嫌な臭いを作り出しています。

ケトン臭は糖尿病の時にでるにおいと同じで、初めは口臭から甘酸っぱいにおいがして、その後本人もわかるほどの体臭となって現れることがあります。

 

ダイエット臭対策

炭水化物や糖質を制限しすぎない。

糖質を制限しすぎることで、「ケトン体」が作り出されます。

食事制限をするならば、白砂糖・お菓子・日本酒・ビールなどとして極端な糖質制限はやめておきましょう。

有酸素運動でダイエット臭を減らす。

食事制限でダイエットするのは、においを作るもとになっています。

有酸素運動で体の代謝を上げることで、カロリーを消費するようにしましょう。

簡単にできるウォーキングなどがお勧めです。

また、筋肉のをつけるようにして燃焼力を高めることも「ケトン体」に対して効果的です。

 

 

臭いを抑える食べ物を食べる。

「ケトン体」が体の中に生まれると体は酸性になっています。アルカリ性食品をとることで「ケトン臭」を抑えるようにしましょう。

アルカリ性食品の代表的なものは、梅干しです。どこの家庭にもありますね?

そのほかにも野菜、きのこ、海藻、果物、大豆などです。

またアルカリ性を示すミネラルは、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどです。

 

スポンサーリンク

まとめ

生理中のにおいは、「空気」「時間の経過」「菌の繁殖」を抑えることで解決できます。

ダイエット臭については体の中に「ケトン体」を作らせないことがポイントになります。

そのためには極端な食事制限や糖質制限はやめておいたほうが無難といえます。

 

貧血臭と女性の更年期のにおいについては

https://sanmarcosoutlets.net/hinketusyuu/html

を参考にしてください。