PR

【頭皮臭】頭から臭いがします。原因を教えてください。

頭皮の臭い 体臭
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

私には子供が2人います。

どちらも男子です。ところが二男だけとてもくさいのです。

頭や髪の毛、体中から臭ってきます。

くさいとわかっているから、どこの部分がくさいかなんてクンクンするのも気持ち悪く、消臭剤などを買ったのですが、効果は一時的なものでした。

とにかく、部屋を開けたらプ~~ンと、独特なにおいがします。

私があまりにも「くさい、臭い」というので本人も相当気にしていたはずで、毎日シャンプーをしていたのですが、それでも頭髪から臭いがするのです。

そこで頭からのにおいについて、調べてみました。

 

スポンサーリンク

頭からのにおいの原因って?

頭からのにおいですが、

  1. 頭皮からの臭い
  2. 毛髪からの臭い

の2種類のにおいがあるのです。

頭皮の臭いの原因

  1. 皮脂や毛穴の汚れ
  2. 間違った洗髪の仕方で頭皮を乾燥させる

があげられます。

皮脂や毛穴の汚れ

シャンプーのときに皮脂がきちんと洗い流されていないことで、頭皮に残った皮脂が酸化したり、雑菌の繁殖を招いたりして、においの原因となります。

頭皮は毛穴も多いので、汗や皮脂がたくさん分泌されます。

皮脂はいろいろなものと簡単に結びつきやすい性質を持っていますので、整髪料やヘアトリートメントなどと結びついたり、空気中の菌と結びついて酸化することによって嫌な臭いが生まれすのです。

また、頭皮には汗や皮脂、フケなどいらないものが溜まり、頭皮に張り付いて毛穴をふさいでしまいます。このことも頭皮の臭いの大きな原因となっています。

間違った洗髪の仕方で頭皮を乾燥させる。

シャンプー

 

洗浄力の強いシャンプーを使わない。

頭皮の臭いは、皮脂と汗と雑菌などが結びついて起こる酸化した臭いと、頭皮の臭さをとろうと思って、洗浄力の強いシャンプーで皮脂を落としすぎる事が原因です。

皮脂が洗い流されてしまうと、皮脂が足りなくなったと頭皮が思って余計に皮脂を分泌するようになります。すると頭皮はばたついてきます。

また、皮脂の過剰分泌が雑菌を増加させ臭いのもととなっているのです。

指の腹で頭皮を洗いましょう。

爪を立てて洗ったら、頭皮は傷つきます。頭皮が傷つけば出血したり、傷に細菌が入り込み

かゆみなどの原因になります。

きちんとすすぎましょう。

すすぎが足りないと頭皮に汚れやホコリ,皮脂,身体に悪い洗浄成分までもが残ってしまいます。すすぎをきちんとするためにはシャンプーの量を少なくすると効果的です。

シャンプーは原液で使うのでなく、掌に1プッシュの量をとりそれと同じ量~2倍までの量のお湯で薄めて使います。この時両手で細かい泡を泡立たせてから使います。

この行程を行うことでシャンプーの量が少なく済みますので、すすぎもより簡単になると思います。

シャワーをかけただけでは、シャワーのお湯は髪の毛の表面を流れてしまい,髪の毛同士の間や頭皮には流れ込みません。

すると、髪の毛や頭皮に汚れやホコリ、シャンプーの成分まで残ってしまいます。とてもすすいだとは言えません。

すすぎの時はシャワーを使って(シャワーをカランにかけます。)両手が使える状態にしてから、頭皮や髪の間にまでシャワーのお湯が入るようにします。

シャンプーの成分を洗い流すうように心がけてください。洗髪の時はすすぎに重点を置くようにしてください。

 

毛髪からの臭い

髪を乾かさずに寝ること

冬は寒いのできちんと髪を乾かして寝る人がほとんどだと思います。

しかし、夏場になると髪を乾かさずに寝ても朝起きた時には乾いているので、そのまま乾かさずに寝る人も多いのではないでしょうか?

でも、この乾かさずに寝るということがカビを発生させる原因となっているのです。

髪の毛に水分が残っていると、カビは頭皮にある角質が大好きなのです。どんどん増えて行って臭いの源となってしまいます。

梅雨の時期にカビが発生することを考えたらわかりやすと思います。

頭から臭いがします。まとめ

ここまで頭のにおいの原因についてお話ししてきました。

頭皮からのにおいと髪の毛からのにおいの2つです。

頭のにおいはちょっちした工夫で改善することができます。

髪を乾かして寝ること。

シャンプーの使い方・すすぎの方法を変えることがポイントです。

髪や頭からの臭いは不潔な印象を与えます。

シャンプーなどを使って臭いを解決するようにしましょう。